このごろの奈良公園、ならまち辺り(記録1)

平成12年9月 〜 平成12年11月

平成12年11月23日(木、祝)
ならまちにも新しい施設やお店が・・・・
さわやかな秋晴れの勤労感謝の日でした。ならまち界隈の隅に、新しい公共施設として「なら工藝館」がオープンしました。(写真) 伝統工芸品が展示され、また、休憩スペースもあり、子ども連れでトイレ休憩にもお勧めです。無料なのがいいですね。
平成12年11月12日(日)
車も人もどっと・・・・
わりあい暖かな休みの日でした。昼頃近鉄奈良からバスに乗りましたが、県庁東の交差点から春日大社への道が案の定大渋滞。マイカーでの乗り入れは控えてほしいなぁとこの時期になると思います。正倉院展の開かれている国立博物館でも長蛇の列が。鹿さんと戯れながら歩いているのが子供にはいいでしょう。
平成12年11月5日(日)
木々も色づき鮮やかに、柿の実も・・・・
3連休、後半はいい天気になり、奈良公園にもどっと人出が。鮮やかに色ずきはじめた木々も見かけるようになりました。元興寺小塔院跡には、カラスから逃れた柿の実が風に揺られていました。
平成12年10月21日(土)
昔懐かしいカルメラ焼きにベッコウ飴
ならまちわらべうたフェスタ2000というイベントのひとつとして、もちいどの商店街のまんなかあたりの小さな広場に駄菓子屋さんが出ていました。カルメラ焼きとベッコウ飴作りも実演されていました。商店街には、わらべうたのBGMが流れて・・・・
平成12年10月16日(月)
朝霧にうっすら煙る興福寺
今朝、このあたりは霧に包まれました。昼間は、さっぱりとして秋晴れのいい天気。雄鹿の頭も、大きな角を切られて少し涼しげに。春のシーズンほど多くありませんが、修学旅行生の姿もよくみかけます。猿沢池のそばの土産物屋さんも、このシーズンは夜まで店開きしています。
平成12年10月8日(日)
秋桜がすずしげな風に揺られ・・・・
昨日の土曜日は秋らしくさわやかな一日でした。今日は朝から、どんよりとした天気で昼過ぎから雨がぱらぱら。秋の風物詩、鹿の角切りもはじまりました。所々で秋桜(コスモス)がゆらゆらとゆれる姿を見られます。。

平成12年10月1日(日)
雨上がり汗ばむ陽気、「あせびの郷」で
朝から激しく雨が降りましたが、昼前にはすっかりあがりました。日向を歩いていると汗ばむぐらいの陽気となりました。ならまちの一角にある「あせびの郷」では、ジャズのコンサートがおこなわれ、バザーのお店もいっぱい出ていました。

平成12年9月23日(祝)
秋雨の雨上がり・・・・
朝から激しく雨が降りましたが、昼過ぎにはすっかりあがりました。ひんやりと、すっかり秋の入り口らしくなってきました。はなみずきの枝にも赤い実がいっぱい。葉っぱもほんのり色づきはじめています。 →

平成12年9月15日(祝)
朝晩涼しくなり・・・・
朝晩、一気に涼しくなってきました。
幸い、大雨による被害もあまりなくほっと一息といったところです。
ならまちにある御霊神社です。 →
写真000915_1

[Home] [サイトマップ] [このごろ記録トップ]